DIGITAL PLATFORMS

DEUTSCHE POST DHLで

DIGITALIZATION @ DPDHL GROUP


「デジタル化」は歴史の転換点であり、私たちの生活に大きな影響を与えるものです。

グローバル化以来の最大のチャンスであり、当社の戦略上、絶対的かつ重要な役割を担っていると考えています。

会社概要

デジタル化。今後数年間における当社の重要な優先事項であり、全社的な戦略の中に深く組み込まれています。 

Digital Platformsは、デジタル化に間近で取り組む、新しい「できたばかりの」の部門です。 

私たちのチームは、API、ブロックチェーン、モノのインターネット、データレイク&分析、人工知能、自動化などのトピックを検討しています。私たちは、お客様と社員のために、設計、試作、構築だけでなく、最先端のデジタルソリューションの運用とサポートを行っています。 

私たちは、私たちの仕事が実現するプラスの影響にとても心が躍る想いです。が、同時に、その潜在性はさらに大きいと認識しています。だからこそ、私たちはあなたを必要としているのです!

私たちと一緒にロジスティクスの未来を形作ることに興味はありませんか?読み続ける!

事業内容

バーチャルアシスタントのアイコン
バーチャルアシスタント(チャットボット)
ほとんどの人がカスタマーサービスに電話するくらいなら、トイレ掃除をする方がましと考えていることをご存知ですか?バーチャルアシスタント・チームでは、お客様とのやりとりがすべて楽しいものになるようにすることを使命としています。これを実現するために、AI搭載のアシスタントが月間100万人以上のお客様と社員をサポートしています。24時間365日いつでも利用でき、徹底的にパーソナライズされており、優れたカスタマーサービス体験を重視する製品とエンジニアリングのチームです。
Intelligent Automationのアイコン

知的オートメーション

Intelligent Automationチームでは、ロボティック・プロセス・オートメーション、インテリジェントな光学文字認識、ビジネスプロセスの最適化、シチズン・デベロップメント/ローコードなどの技術を駆使しています。私たちは、繰り返しの作業を自動化することで、、人がクリエイティブな作業に集中できるよう支援しています。当然のことながら、これにより業務の効率化、生産性の向上、そして仕事のやりがいを実感できます。しかも、そのすべてが大規模であり、世界最大級の自動化配備を実現しています。
モノのインターネットのアイコン

モノのインターネット(IoT)

当社のIoTチームは、オペレーショナル・エクセレンス、カスタマー・エクスペリエンス、社員の安全確保を目的としたモノのインターネット(IoT)導入を劇的に加速させる、グループ全体のプラットフォームを提供するという使命を担っています。貨物または各種資産の追跡、当社倉庫内の状況把握などの分野に注力しています。私たちは、数多くの優れた活用事例を使いながら、モノのインターネットの可能性を、世界最大のロジスティクス企業である当社で実現しようとしています。

API

最適なAPIを活用して、お客様と社員の能力を高め、当社の機能、製品、およびソリューションをデジタル製品に容易に統合できるようにします。それが、私たちAPIチームの狙いです。私たちは、最先端のマルチリージョンPaaSソリューションを継続的にチューニングし、月間数10億のAPIリクエストに加えて、新しい活用事例を積み上げています。荷物の追跡が必要ですか?荷物用にラベルを取得しますか?機械学習をサービスに組み込みますか?はい、そのためのAPIもありますし、これからもどんどん出てくるでしょう。

ブロックチェーン

ブロックチェーンは、私たちの最も新しい技術ですが、多くの潜在性があります。このチームでは、マルチインダストリー・プラットフォームを提供することで、この有望な技術を有効に活用するビジネス事例や、特定のニーズに合わせた活用事例を重視しています。優れたエンジニアリングとオペレーションに次いで、ブロックチェーンの相互運用性とコンソーシアム管理にも着目し、規模に応じて、この技術の採用を加速させることを目指しています。

データレイク&分析

世界最大のロジスティクス企業として、私たちは多くのデータを生み出しています。まさに、私たちの事例における「ビッグデータ」です。データレイク&分析チームでは、こうしたデータのすべてを保管するソリューションだけでなく、そのデータを分析して当社事業とお客様のために重要な情報を得るためのデータ分析ソリューションに取り組んでいます。ここは、「データ」と名の付くすべてのものを扱う場所です。私たちの設計者、エンジニア、およびサイエンティストは、日々新しい活用事例を実現することに力を注いでおり、開拓できることはまだまだたくさんあります。

私たちの働き方

img1


全チームがアジャイル(スクラム)とDevOpsを融合。私たちのような部門にとって、理にかなっていることなのです。もうサポートに「問題コード」を使用することもなく、垣根もありません。当社のチームは完全に製品指向で、開発中および生産中の製品の成功に対してエンド・ツー・エンドの責任を負っています。一般的には、DevOpsエンジニア、プロダクトマネージャー、およびスクラムマスターといった役割があります。同じ担当者が、インフラストラクチャーやアプリケーションだけでなく、製品のビジネス面も含めてすべての技術スタックに精通しています。

日々の仕事は、スクラムのベスト・プラクティスに沿って行われます。つまり、スタンドアップ、レビュー、レトロスペクティブ、ストーリーポイントの見積もり、インピーダンスでの作業、製品上の反復、多数回のデプロイなどです。また、製品が継続的に開発されるため、開拓の余地があります。ですから、私たちはスタートアップ企業や他の企業と協力して、最先端を行くようにしています。そして、本当に意味のあるものをチェリーピック(他のブランチの特定のコミットだけを現在のブランチに適用)するのです。

経験者の声

Thomas

Trinadh

配送リード、IoT

「DPDHLのデジタルジャーニーに参加することで、私は学び、常に自分のスキルを成長させるための素晴らしいプラットフォームを得ることができました。
、権限を与えられたチームと活動的な態度で働くことで、さらに刺激的で楽しい職場になりました。」

Sebastian

シニアスペシャリスト、バーチャルアシスタント

「DPDHLでは、ボイスボットやブロックチェーンなどの最先端技術に携わる機会を得ました。
国際的なチームとのコラボレーションや交流に加え無駄のない組織が組み合わさっているので、私にとっては完璧な雇用主です。

Fikhri

DevOpsエンジニア、API

「デジタルプラットフォームにおける技術の変化と成長の速さには驚かされます。毎日、常に新しいことを学ぶことができます。DevOpsエンジニアとして、より優れたソリューションと持続可能な製品をお客様に提供するために、これは本当に役立っています。」

応募手続き